Blog | ブログ

インテリア・雑貨 - Archive

2009.04.27 01:35

両利きのデザイン

lefthand.jpg

カメラを眺めていたら、シャッターボタンが右側にあるなと思いました。
シャッターが左にあるカメラは見たことない。

年に1回あるかないかですが、こうやっていかに右利き向けのデザインが多いかと気づくわけです。僕は左利きではないので、その感覚がわからないけど、右利きが左を使うことは、左利きが右を使うよりも難しいのかなと思ったりもします。
左利きは、世の中が右利きメインで作られたものが多いから、かなり右手を使うように鍛えられているわけで、たとえば、じゃんけんは左手だけど、箸は右手とか。両利きみたいな人もいたりして。

左利き用の文具とかキッチン用具とかは結構あるようで、検索してみたら色々でてきました。ゴルフクラブなんてのは、右のを無理に使ったりもできないから不便だなぁ。

そんななかで見つけたのが、冒頭のトランプで、これはなるほどなと感じました。トランプに利き腕が関係あるとは気づかず・・・。

トランプは、複数人でやる場合もあるでしょうし、単純に左利き用に作ればいいってものじゃないですよね、なのでこれは両利き対応してあります。

単純に左利き用のものを作るとかっていうのではなくて、両方対応できないだろうかと考えていったりすることは、いいデザインのプロセスなんじゃないかなぁと、改めてデザインを考えるきっかけになりました。

2008.11.15 14:59

Japanese shop

japanese_shop.jpg
MY-Japan
This site provide high quality and unique products made by Japanese genius artisans.

日本にいるからかも知れないけど、海外向け通販というのは、見かけない気がする。特にこういう日本ならではのものは、世界的に需要もあり、おもしろいと思う。
アニメイトとかが海外向け通販サイト作ったらよいのでは。

日本のプロダクトデザインも、もっと輸出できるはず。
国内じゃ財布の紐が硬くなって、物売れなくなるだろうから、パイを広げるっていう意味でも、海外販売っていうのは増えて行きそう。

もっと規模を広げて、
外国人向け、日本情報ポータルっておもしろいかな。
そういうのっぽいのがある。

また、
海外のWebのトレンドとか、わかる人(うまく調べられる人)にはわかるんだろうけど、たとえば日本のWebサービスの紹介を延々としていく。のも海外で知りたい人も多いんじゃないかなぁ。
てか、すでにあった。

うーん。なかなか難しいですね。
自分が考えるっていうことは、他の人もすでに考えているということ。

とりあえずiknow復帰して英語勉強した方がいいですかね。

2008.05.31 00:49

コエドビール | coedo beer

コエドビール coedo

COEDO
http://www.coedobrewery.com/

COEDO is beer made in Saitama Prefecture in Japan.
I think that it's a very decent taste and the quality of a package design is so high.

--
webのデザインもパッケージのデザインもロゴデザインも良くて、そして味もおいしいと思う。

埼玉の地ビール(由来は埼玉川越が小江戸と呼ばれることから)で、
なかなか飲める機会少なかったんですが、
先日近所のスーパーで350ml缶を見つけ、買ってしまった。
モンドセレクション特別金賞の瑠璃と
同じく金賞の伽羅の2種類のみだけのようです。
すべてに置いてデザインが洗練されていて、
デザインの力が味をよりおいしくさせるような気さえします。

2008.05.27 23:49

New DOCOMO's Cell Phones in Japan

ドコモ新機種 docomo906i docomo706i

Docomo is the most popular mobile phone company in Japan.
Docomo announced a new phone named 906i and 706i series today.
They are published by Docomo official site.

2008.05.18 00:08

sony α350 シルキーゴールド

sony_a350limited.jpg

sony style 限定でα350のシルキーゴールドが19日の月曜から200台限定で発売。

限定というキーワードには惹かれませんが、色はいいんじゃないかなと。
しかし、付属の"シルキーゴールド"仕様レンズ以外と組み合わせるとなると・・・
ええ。コンデジ→デジ一の乗換候補としては、かなり引きが強いのではないかと。
200台はすぐはけそうですね。

ちなみに、US版で国内未販売α300シルキーゴールドがありますが、残念ながら日本からは買えなさそうです。ドル安でお買い得なんだけどなぁ。