2012.07.03 21:26
渋谷TSUTAYAに行って、15枚ほど一度にCD借りてきました。
特定のCDを借りようと思って行ったのではなく、最近CD借りてないなと思ったから。
NOTHIN' BUT HOUSE のシリーズ、ハウスのコンピレーションアルバムみたいなんですが、何枚か借りたことがありますが、耳に馴染む感じで好みで、そのシリーズでも借りたことないの借りてみました。

4曲目の、Over Like A Fat Rat が特によくて、検索してみると原曲ありました。
原曲:
コンピレーションではこういう発見があったりするのは楽しい部分だなぁと思います。最初ハウスいろいろ聞いてたら、こういう調べ方してるうちに80年代のソウルミュージックをちょっと聞くようになっていったりしました。
また、しばらくいろいろ借りてみようかな。
そうそう、渋谷のTSUTAYAは、結構前からなのだと思いますが、郵送返却ができました。6枚程度までは100円。
2011.07.27 01:18
James Yuill - First In Line
ラジオを聞いていて流れてきた曲がかっこよかったので、しらべて見ると、James Yuill (ジェームス・ユール)さんというアーティストでした。
レトロな雰囲気を感じたので、一瞬古い曲かなと思ったのですが、全く最近のアーティスト・曲で、リズム感あってクラブで流れそうな曲もいくつかある感じです。
日本では有名なのかあまりわからないままブログ書いているのですが、検索で多少はでてくる感じですね。来日は何度かしてたようですが、そんなに多くはなさそう。フェスなどに出る予定あるのかな。結構気になります。
Crying For Hollywood というこの曲、youtubeにはライブ版しか上がってないですが、アルバムで聞いたところ特に好みでした。
■@jamesyuill
http://twitter.com/#!/JAMESYUILL
■myspace(James Yuill)
http://www.myspace.com/jamesyuill
■James Yuill Online
http://www.jamesyuill.com/
2010.08.09 08:07
これこれ。
どっかのサイトで見かけたりしたこともあった気がするけど、リンクが見つからずでできなかったけど、ぐぐったら作成ページでてきた。
管理画面からはリンクはやはりみあたらない模様。
ブログのサイドバーにくっつけておきたい感じ。
カスタム動画プレーヤー
http://www.youtube.com/my_players