Blog | ブログ

2009年11月 - Archive

2009.11.23 00:47

【wibiya】 blog向け多機能ツールバー

wibiya.jpg


http://www.wibiya.com/

これすごい便利かも。Prismtoneに既に設置しました、ブラウザの下出てくるツールバーです。
※10/01/06 設置をやめました。

アカウント作って、javascript1本設置するだけ。

細かい設定で、検索とかtwitterいらんとか色々カスタム可能。
ツールバーの色も20色くらいありますた。

機能としては、

ブログ検索

通常のgoogle検索とサイト内検索ができる。 ページ遷移しないのでスムーズ。 カスタム検索をすでに導入してるとこれは外す感じかなぁ。

翻訳

google翻訳。割りとあるといいのかなと思った。

最新記事リスト

RSSを登録して抽出される。 +ランダム記事に飛べるボタン。これはあんまいらないかも。ランダムだけ外したいけどなぁ。できないす。

Twitterガジェット

RTされてるのを一覧で見たり、自分のtimelineも見える。 そのまま投稿可。すばらしい!かなり良いと思いました。

SBMなどのポスト先リスト

はてブなどあるといいけど、さすがに海外産なのでないです。 必要なのはdeliciousくらいかな。

RSSフィード

マスト。

フリッカーギャラリー

フリッカーの写真をきれいにcoolirisでギャラリー化してくれるみたい。 アドオン必要なのかな。動かせてないです。

Live Notifications

最新情報を噴出しでお知らせしてれる模様。 ちょっと広告っぽく見えてよろしくないかも。 追記: 初回アクセス時に出る噴出しは、管理画面から投稿可。リンクも貼れる。 24時間のみ有効か、無期限で有効化設定できる。 2度目以降のアクセス時にはでないように処理されてる模様。 twitterでフォローしてない閲覧ユーザーに、twitterのような短い文章でアプローチできるが、 ただ、やっぱりちょっとウザい気がする・・・。

Community (via Facebook)
Facebook Fan Page
Games (powered by HeyZap)

facebookの機能は充実してるようです。 ゲームは重くてやる気にならない。

という、
これらの機能が一発で導入できちゃう。
あと一番肝心なのが日本語対応してるところ。


ブログに設置するといいかもです。
ちなみに、管理画面でクリック数など集計してくれます。スゲ。

対応ブラウザは、
windowsのIE7-8,FF,safari,chromeあたりは大丈夫そうです。
IE6は完全に切ってあるみたい。

アカウント申し込んで、1日後に招待メールを送られてきます。
特に審査っていうわけではなさそうだけど・・1日待つのはなんなんだろw

http://www.wibiya.com/

2009.11.15 23:55

自分だけの日記の体験 Cal.Log 10

callog.jpg

Cal.Log 10
非公開の日記をケータイからポストし、きれいに製本までできるサービス。

mixiやblogに日記を書いている人はずっと増えていると思うけど、鉛筆を握って日記を綴っている人はどれくらいいるんだろうか。
Cal.Log 10は、どちらかというと鉛筆を握って書く日記に近い。

手書きの日記を書く習慣は全くないのだけれども、blogやmixiは結構使っている。
そういう人は多そうな気はする。自分もそう。

blogやmixiは手書きの日記の代用品になりがちなものの、文章が他人に向いているか自分に向いているかで違う。自分しか見ない手書きの日記帳に、他人に向けて文章を書くかといえば書かないはず。多感な中学生の時にはそんなことをした記憶もあるけど。
そう考えると、手書きの日記とblogやmixiでは、書く内容が変わってくる。

このCal.Logは、手書きの日記に近い。
ブログの製本サービスがイメージとしては近く、ブログを完全に非公開にして製本したようなものか。
製本がポイントで、日記を出力して製本することで、デジタルから一歩踏み込んだリアルなものを体験できるんじゃないか。
なんでもかんでもデジタル化されてくような世の中の雰囲気の中で、物足りなさが生じ、リアルに立ち返りたくなることが、これから増えてくるように感じています。

Cal.Log 10は、そこのリアルの体験をよりよいものにしようと、製本のクオリティ、デザインなども、ストーリーのある上質なものにしようとしているように見えます。


ちなみに、このCal.Log 10 のびっくりするところは、2004年にSICFでグランプリをとっていること。当時はブログが出始めたころで製本すらなかった気がします。その2004年のSICFで見させてもらっていて、記憶をたどってたまたま調べたら復活してたので、このエントリーにしたわけですが、Cal.Log 10のコンセプトに、時代が追いついてきた。というのは、やや大げさかな。

正直値段が結構するので、躊躇してしまいますが、今betaテスター募集しているようなので、試してみるのもいいかも知れません。

2009.11.09 22:23

We can change the earth

we_can_change_the_earth.gif

ロフトワークさんの、アルペン×loftwork エコロ字Tシャツコンテスト に応募してみました。

イラスト中心が多い中、僕は文字中心のデザインで、チャレンジです。通るといいなぁ。