Blog | ブログ

2010年11月 - Archive

2010.11.30 22:59

日報 2010/11/30

本日もおつかれさまです。
去年の年末は31日の夕方までガリガリ働いてたような気もするのと、今年は結構働いたので年末進行は緩めに行こうと思っています。

・誰かに常に迷惑かけている。
聞いた話。クライアントが色々やらかした時、担当者が2人いて、一人は電話越しに激怒、もう一人は大して気にしてない様子。まぁ面倒なことになったのは間違いないんでしょうけど。気にしてないというか怒ってない。なんでかっていうと、自分もいつも周りに迷惑かけているから。まぁそりゃ困るけどそんなにゃ怒らないでしょって。なるほど。何かしら迷惑かけずには生きていけないし、そういうの常に意識するのって大事かも。
ちなみに、起こってしまったことはしょうがないし、やらかした本人達だって大人だし自分自身が一番反省するでしょ。と、これはこの思考外なのかも知れない。いわなきゃ反省もできない人もいるだろうし、むやみに怒りぶつけるとは違い、釘刺すって意味ではちょっとキツくいうのは必要かな。

・赤女、青男
facebookデザインした人が、赤緑の色弱だか色盲だかって話で、判別しやすい青になったんだとか。未確認。
追記:この話みたいです。ご指摘ありがとうございます、ケンジさん。

赤に関しては、染色体の関係で女性に限って目の赤(R)錐体(だったかな)が2種類あって、1つづつもっている人はハイブリット遺伝子と呼ばれて、どうも赤の識別が細かいんじゃないかという話。なんとなくいつそうなったのか知らない、女は赤、男は青みたいのの心理的裏づけになるんでしょうか。青に関して男が感度が高いっていうのは話はない。自分は男なのでなんともだけど、口紅の種類は同じような色が多いかなと思うけれども、だからと言って、赤は女性の方が区別において長けてるとは言えない。経験で繊細になるのかも知れないし。そういったのもあり赤色に関してはあまり自信がない。青に比べると似たような色が多いような気はする。

2010.11.29 23:22

日報 2010/11/29

日曜深夜のサイトのリニューアル作業を行い、なかなかうまい具合にいきました。結構大きいサイトだけど、そこまでビビることなくできました。油断すると大きなヘマしそうかな、気持ちはゆるめずに行きたいです。

・少し足りないくらいがちょうどいい
なんでも100%よりは80%くらいがいいのかもしれません。腹八分目。今朝はいつもよりほんと少し睡眠時間短めで、ご飯もそんなに重くないものを適量食べていたせいか、頭も冴えて、午前中からガツガツ作業。集中して進められました。
食べ物で言うと、脂っこいものとかもたれるものは結局胃に負担がかかって体の消化に集中しちゃうんですよね、きっと。それゆえに眠くもなるし。とりあえず牛丼食べとけばOKみたいな年齢でもないですし、そのあたり自分の体のことも考えて生活を送りたいですね。

・キャシャーン
結構前に見て、宇多田ヒカル熱から、今日久しぶりに2度目としてみました。紀里谷和明監督のキャシャーン。
色味と光の感じがすばらしいですね。モノクロームなところか、彩度高めのところとか、上下に光がにじんでるのとかはマネしたくなる。
内容はちょっと説明しすぎかなと最後に思うけど、わざわざ言ってるくらい強く伝えたいことなんだろうなぁと、映像のある意味のくどさも合わさってどんどん主張してくる映画なのかなと思うんですね。あまり評価はよくないみたいですけど、クセがあるからこそ賛否両論あるのかな。

・今日の検索ワード
HDRの動画ってなかったけな?と思って検索したらgizmodoにありました。
すっごく美しい、キヤノン 5D markIIで撮影された世界初のHDR動画

2010.11.27 23:20

日報 2010/11/27

土日は日報は休みにします。

・独りよがり
役職・地位などを手に入れたり、独立したりすると、あまり人から監督されたり注意されたりって少なくなると思うんです。
ある程度自分の思うとおりにすることが多くなって、自分が正しいという思いが強くなり、周りの意見に耳を傾けもせず、いろんなことを人のせいにしたり、自分のことを棚に上げたりすることが多くなっていくような気がします。
自分の中で意見を持つということは大事なこととは思うんですが、それが間違いなく正しいわけはないと思うし、それは押し付けるようなものでもないんじゃないか。そして考えはだんだんと変化していくものなんじゃないかなぁ。
2,30代だったら、かくかくこうあるべきみたいなことって、自分の中に持たないでいいんじゃないかと、個人的に思います。自分でこう思うこと自体も1つの考えなわけだけど、なるべくいろんな考え方ができる方がいいかなって。

何するにしても結局人が関わってくるから、一人で物事進められることってあまりないかなと思います。そうしたときに、こう思う人もいれば違うように思う人もいるわけで、あくまで他人の考えかたを自分で想像するしかできないわけだけど、その想像力というのは考えに固執しないことで生まれてくるものなのかも知れません。
ちょっとうまく結び付けられないけど、「あれがダメこれがダメ」というよりも、逆いいところ見つけて「あれもいいこれもいい」というほうがいいのかなぁと思うんです。そしていいことに関しては言葉に出していきたいです、言霊じゃないけど。悪いことばかり言ってもいいことないんじゃないかな。くさいものにフタして見ないふりするのは、あまりよくないかなと思ったりもするけど。

自分の中で独りよがりになっていく傾向があるなぁと思っていて本当に気をつけないと思い書きました。

2010.11.27 00:18

【緩募】Webデザイン・コーディングの仕事を手伝ってくれる方

急を要するわけではないのですが、ちょっとした1ページのデザインやコーディング・バナー制作などで、手を借りたいことがちょくちょくあったりして、不定期で頼める方がいればいいなぁということで、今回緩く募集してみたいと思います。
独学・学校などでデザイン勉強中の方だと理想的です。

こちらは個人事業主なので、インターンみたいな形ではなかなか難しく、お願いする方にはご自宅などで作業いただくような形態になります。

仕事としてデザインに関わりたいと思ってからそうなれるまでに、実務経験・実績がないというハードルでつまづくことって多いと思うんです、自分がそうでした。なので、こういうものできっかけにしてもらえるといいかなと思う部分があります。

下記に少しまとめましたので、ご興味ある方はお問い合わせフォームもしくはprismtone★prismtone.jp(★を@に変えてください)へご連絡いただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

対象:主に独学・学校などでデザイン勉強中の方
内容:1ページのデザインやXHTMLコーディング・バナー制作などwebデザイン全般をスキルにあわせて
資格 : PhotoshopやDream Weaverがある程度使えること。
期間 : 不定期
場所 : 各自自宅など
報酬 : 案件に応じて

この記事を書くにあたり過去に作ったものを見返していて、デザインの仕事をはじめる直前、2004年くらいの制作物がでてきたのでなんとなく貼ってみます。
portfolio02.jpg

2010.11.26 22:45

日報 2010/11/26

今週もお疲れさまです。
本日はthe SOHOに行って作業をしてきました。日曜にリニューアル案件がひかえているので、それにむけて明日明後日も詰めの作業を進める予定。

・商品開発
ある程度デザインの作業内容をパッケージして、商品化するとわかりやすいなと思いました。ロゴデザイン、名刺、封筒、ノベルティ。結局人に会ったときにwebやデザイン作れますっていうのでもいいのだけど、お客さんから見たら、webといっても具体的に想像しづらいし、印刷物はやってないのかなとか、思われる可能性もある。
なんとなく前からよくある「web制作します」のようなサイト・ページみたいなのをうまくまとめて用意してその料金表やメニューなどを名刺代わりとして会った人に渡すほうが随分話が早いし広がりそうだなと。
もう1つ、青色申告会から送られてきたもの中に、葬儀支援サービスなる小さいパンフレットが入っていたのだけれども、こういうのってたぶん色んな組織・グループと提携して、同じようにおくっているんだろうけど、たとえばweb制作でも十分可能なやりかた。マージンは取ってもらえばいいわけだし。少し時間をとって考えてみる。

・新宿ネオン
Twitterでフォローさせてもらった新宿ネオンさん。D.I.Y シェア型SOHO物件。ということで、事務所とかいいなとサイトを眺めてました。まだ行ったことないですけど、ちょっと行ってみたくて12/5にイベントあることを伺い、その日か別の日にでも伺いたいなぁと。場所が好きなんですよね、新宿の南口は。なんだかとてもおもしろい雰囲気を感じつつ。です。